ママは大学生~乳児と大学生活と
育児と大学の両立は大変そうです。
Honeymaysimsさん作のセーブデータ「「The Sims 4 Save File 1.0」をDLさせて頂いて遊んでいます。

今回はちょっと気になってた世帯をのぞいてみようと思います。
パテル・サマーズ世帯です。
こちらは、このセーブデータでもともと設定されていた世帯。
デフォルト世帯の「ルーミーズ」にいたゾーイ・パテルが、一晩のアバンチュールで一児の母に。
そこに失恋したばかりの友人ニコラ(Honeymaysimsさんのオリシム)が転がり込んできて…
という世帯設定になっています。
生まれたばかりの赤ちゃんの名前はカーリー。
新米ママは予期せぬ事態と新生児にあたふたしていそうですね。
もともとデフォルトでは、ゾーイは男性3人との気ままな同居生活だったんですよね。
それが一転して…。
それでは、早速、ゾーイの今の生活をのぞいてみようと思います。
オアシス・スプリングスのこちらのプールつき区画にソーイとニコラは住んでいます。
プールからあがってきたニコラはフリーウィルでバーベキュー中。
新生児用のゆりかご、ちっちゃくて可愛いなあ。
大抵、速攻で乳児にしちゃうから、すぐに用なしになっちゃうんだけど。
抱っこー。
「カーリーちゃん、ママですよ~」
と、ここでゾーイの詳細を見てみると…
ん? 大学生なの? 新生児抱えて?
それはかなりハードな生活じゃなくない?
ということで。
このセーブデータでは、ジェイは実家に戻って、両親や弟妹、そしてなぜか居候のジョニー・ゼストと一緒に大きな実家で暮らしていたのですが。
赤ちゃん抱えて大変そうなゾーイを少しでも助けるために、ジェイ(上記デフォルトの解説によると神経質で女たらし)とギャヴィン(知的キャラ)という二人の元ルーミーズ世帯を新しく作って、急遽、投入しておきました。
クラブ「ルーミーズ」も立ち上げて、早速、二人を家に呼んでみます。
カーリーちゃんが眠ってる間に、かつてのルーミーズ世帯みたいにプールサイドで男友達と気楽なおしゃべりを。
二人を呼んだのは、いつまでも新生児だと出来ること少ないし、面白味もないので、早く乳児に成長させたくて。
「ゾーイ、どうしたんだい? 赤ちゃんの様子が気になるの?」
プールから呼び寄せられたジェイとギャヴィン。
同居してるニコラと、昔の仲間たちにも、この子の成長を見守ってほしかったのです。
それでは成長させますよ~。
キラキラ~。
というわけで、無事、乳児に成長したカーリーちゃんです。
あらためて、これからは乳児のお世話と大学生活がゾーイを待ちうけることになったのでした。
翌日。
ゾーイは大学の課題に大忙し。
3科目も取ってるんだもん!
しかももうすぐ授業開始よ~。急いで~。
Honeymaysimsさんが、この二人と赤ちゃんのために作ったおうちは、内装もとっても可愛くて。
女性の二人暮らしにはぴったり。
ところで、ゾーイはこんなライフスタイルをGETしてました。
「健康食品マニア」だって。
初めて見るライフスタイルです。
ん? 軽食やデザートを食べちゃダメなの?
ジャンクフードもダメ?
さすがヨガ講師めざしてる健康的なゾーイです。
「ふあああ…」
ニコラの腕の中でおねむなカーリーちゃん。
「おー、よしよし」
「すー…」
カーリーちゃん、ニコラの腕の中で眠っちゃいました。
赤ん坊抱っこしつつスマホ見るあたり、現代のお母さんって感じ?
ここでゾーイが大学の授業開始時間になりました。
赤ちゃんのお世話はニコラにおまかせして大学へ。
以前、マイシムで大学生活プレイしてたときは、講義が始まると大学へ行って、講義が終わっても大学図書館で課題やったりしてたけど。
でも、ここでそんなことしてたら、カーリーちゃんがデイケアやニコラのお世話になりっぱなしだもんね。
ゾーイは自宅から(ひとりで)大学に通うことにしました。
一方、同居人のニコラですが…
一見、パーティ好きの遊び人みたいだけど、もともと設定されていたお仕事は記事調査員。
週4日はお仕事に出かけないといけませんね。
仕事の日課はコラムを書くこと。
恋愛コラムとかかな?
お昼寝から起きたカーリーちゃん。
明らかになった1つめの悩みは「起きるのが大好き」でした。
ぐずらずにおっきしてくれるのは良いことかな?
「バブバブおしゃべり」のマイルストーンもアンロック!
乳児がいる生活は久しぶりだけど、やっぱり、日々の成長がこうして目に見えるのは嬉しいなあ(*´ω`*)
ただ、乳児が家にいると、可愛いからずっと見守っていたくなるのと、世話に追われてしまい、他のことが進まなくなっちゃうのが悩みの種。
しかも赤ん坊の面倒を小綺麗なニットワンピでおしゃれにこなせるわけでもなく…
早速、赤ちゃんのお世話の洗礼を受けたニコラ。
(…まあ詳細は省きますが)
一方のカーリーちゃんは、オムツを替えしてもらってゴキゲンです。
「人生も新しくなる?」ですって。
ニコラに見守ってもらいながら、プレイマットで遊んでいたカーリーちゃん。
「頭を持ち上げる」のマイルストーンがアンロックされました!
と、ここで、突然ですがゾーイの大学の最終成績が発表になりました。
一回しか大学に行ってませんが、もう学期末なの?
成績は中の下かなあ。
まだ数日、授業あると思って、プレゼンテーション全然やってなかったです。
(早めに提出しておかないといけないんだったっけ? 大学生活、久しぶりすぎて)
すかさず、次の学期登録についての質問が。
電話から学期を休学することも、大学を中退することもできるんですよね。
でも、いま登録しないと、現在受け取ってる奨学金は失ってしまうとのこと。
せっかく頑張ってるんだから、このまま大学続けてみようかな。
育児と大学の両立は大変そうだけど。
というわけで…
引き続き、次の学期でも生物学の講座を取ることに。
生物学の学位をとれば、ボディビルダーのほか、医者や植物学者、海洋生物学者、自然療法士になったときの待遇が良くなるんだそう。
卒業には、あと6講座、修了させないといけないんですね。
これまで通り、自宅から大学に通います。
自宅からだと、大学生らしいことはあまり出来ないかもだけど、前に、ブライトチェスター大学側もフォックスベリー大学側もある程度プレイしてますので。
(フォックスベリー大学に通っていたときの様子はこちら→■
ブライトチェスター大学に通ってたときの様子はこちら→■)
このセーブデータには、Honeymaysimsさんが作った大学寮区画もいくつかありました。
そういうところに住んで学生仲間と遊ぶのも楽しそうだなあ。
(いつもブライトチェスターの大学近くの自宅から通っていて、大学寮で暮らしたことがないのです)
「ねえ、カーリー? ママ、勉強がんばって、大学卒業するわね」
カーリーちゃん「手を伸ばす」のマイルストーンをアンロック!
日々、成長してますね!
ゾーイも我が子の成長を前にして、誇りと喜びを。
「なんというマイルストーンでしょう!」
まだ若いし、遊びたい盛りだろうけど(フーズアップが願望にあるものねw)、何とか育児と学業を両立させてあげたい、と思うのですが…
シングルマザーで大学生のゾーイ。
これからどうなるの?
Honeymaysimsさん作のセーブデータ「「The Sims 4 Save File 1.0」をDLさせて頂いて遊んでいます。

The Sims 4 Save File 1.0 by honeymaysims - Spiced*Latte Sims4
新しいセーブデータをお借りしてきました。
今回はちょっと気になってた世帯をのぞいてみようと思います。
パテル・サマーズ世帯です。
こちらは、このセーブデータでもともと設定されていた世帯。
デフォルト世帯の「ルーミーズ」にいたゾーイ・パテルが、一晩のアバンチュールで一児の母に。
そこに失恋したばかりの友人ニコラ(Honeymaysimsさんのオリシム)が転がり込んできて…
という世帯設定になっています。
生まれたばかりの赤ちゃんの名前はカーリー。
新米ママは予期せぬ事態と新生児にあたふたしていそうですね。
もともとデフォルトでは、ゾーイは男性3人との気ままな同居生活だったんですよね。
それが一転して…。
それでは、早速、ゾーイの今の生活をのぞいてみようと思います。
オアシス・スプリングスのこちらのプールつき区画にソーイとニコラは住んでいます。
プールからあがってきたニコラはフリーウィルでバーベキュー中。
新生児用のゆりかご、ちっちゃくて可愛いなあ。
大抵、速攻で乳児にしちゃうから、すぐに用なしになっちゃうんだけど。
抱っこー。
「カーリーちゃん、ママですよ~」
と、ここでゾーイの詳細を見てみると…
ん? 大学生なの? 新生児抱えて?
それはかなりハードな生活じゃなくない?
ということで。
このセーブデータでは、ジェイは実家に戻って、両親や弟妹、そしてなぜか居候のジョニー・ゼストと一緒に大きな実家で暮らしていたのですが。
赤ちゃん抱えて大変そうなゾーイを少しでも助けるために、ジェイ(上記デフォルトの解説によると神経質で女たらし)とギャヴィン(知的キャラ)という二人の元ルーミーズ世帯を新しく作って、急遽、投入しておきました。
クラブ「ルーミーズ」も立ち上げて、早速、二人を家に呼んでみます。
カーリーちゃんが眠ってる間に、かつてのルーミーズ世帯みたいにプールサイドで男友達と気楽なおしゃべりを。
二人を呼んだのは、いつまでも新生児だと出来ること少ないし、面白味もないので、早く乳児に成長させたくて。
「ゾーイ、どうしたんだい? 赤ちゃんの様子が気になるの?」
プールから呼び寄せられたジェイとギャヴィン。
同居してるニコラと、昔の仲間たちにも、この子の成長を見守ってほしかったのです。
それでは成長させますよ~。
キラキラ~。
というわけで、無事、乳児に成長したカーリーちゃんです。
あらためて、これからは乳児のお世話と大学生活がゾーイを待ちうけることになったのでした。
翌日。
ゾーイは大学の課題に大忙し。
3科目も取ってるんだもん!
しかももうすぐ授業開始よ~。急いで~。
Honeymaysimsさんが、この二人と赤ちゃんのために作ったおうちは、内装もとっても可愛くて。
女性の二人暮らしにはぴったり。
ところで、ゾーイはこんなライフスタイルをGETしてました。
「健康食品マニア」だって。
初めて見るライフスタイルです。
ん? 軽食やデザートを食べちゃダメなの?
ジャンクフードもダメ?
さすがヨガ講師めざしてる健康的なゾーイです。
「ふあああ…」
ニコラの腕の中でおねむなカーリーちゃん。
「おー、よしよし」
「すー…」
カーリーちゃん、ニコラの腕の中で眠っちゃいました。
赤ん坊抱っこしつつスマホ見るあたり、現代のお母さんって感じ?
ここでゾーイが大学の授業開始時間になりました。
赤ちゃんのお世話はニコラにおまかせして大学へ。
以前、マイシムで大学生活プレイしてたときは、講義が始まると大学へ行って、講義が終わっても大学図書館で課題やったりしてたけど。
でも、ここでそんなことしてたら、カーリーちゃんがデイケアやニコラのお世話になりっぱなしだもんね。
ゾーイは自宅から(ひとりで)大学に通うことにしました。
一方、同居人のニコラですが…
一見、パーティ好きの遊び人みたいだけど、もともと設定されていたお仕事は記事調査員。
週4日はお仕事に出かけないといけませんね。
仕事の日課はコラムを書くこと。
恋愛コラムとかかな?
お昼寝から起きたカーリーちゃん。
明らかになった1つめの悩みは「起きるのが大好き」でした。
ぐずらずにおっきしてくれるのは良いことかな?
「バブバブおしゃべり」のマイルストーンもアンロック!
乳児がいる生活は久しぶりだけど、やっぱり、日々の成長がこうして目に見えるのは嬉しいなあ(*´ω`*)
ただ、乳児が家にいると、可愛いからずっと見守っていたくなるのと、世話に追われてしまい、他のことが進まなくなっちゃうのが悩みの種。
しかも赤ん坊の面倒を小綺麗なニットワンピでおしゃれにこなせるわけでもなく…
早速、赤ちゃんのお世話の洗礼を受けたニコラ。
(…まあ詳細は省きますが)
一方のカーリーちゃんは、オムツを替えしてもらってゴキゲンです。
「人生も新しくなる?」ですって。
ニコラに見守ってもらいながら、プレイマットで遊んでいたカーリーちゃん。
「頭を持ち上げる」のマイルストーンがアンロックされました!
と、ここで、突然ですがゾーイの大学の最終成績が発表になりました。
一回しか大学に行ってませんが、もう学期末なの?
成績は中の下かなあ。
まだ数日、授業あると思って、プレゼンテーション全然やってなかったです。
(早めに提出しておかないといけないんだったっけ? 大学生活、久しぶりすぎて)
すかさず、次の学期登録についての質問が。
電話から学期を休学することも、大学を中退することもできるんですよね。
でも、いま登録しないと、現在受け取ってる奨学金は失ってしまうとのこと。
せっかく頑張ってるんだから、このまま大学続けてみようかな。
育児と大学の両立は大変そうだけど。
というわけで…
引き続き、次の学期でも生物学の講座を取ることに。
生物学の学位をとれば、ボディビルダーのほか、医者や植物学者、海洋生物学者、自然療法士になったときの待遇が良くなるんだそう。
卒業には、あと6講座、修了させないといけないんですね。
これまで通り、自宅から大学に通います。
自宅からだと、大学生らしいことはあまり出来ないかもだけど、前に、ブライトチェスター大学側もフォックスベリー大学側もある程度プレイしてますので。
(フォックスベリー大学に通っていたときの様子はこちら→■
ブライトチェスター大学に通ってたときの様子はこちら→■)
このセーブデータには、Honeymaysimsさんが作った大学寮区画もいくつかありました。
そういうところに住んで学生仲間と遊ぶのも楽しそうだなあ。
(いつもブライトチェスターの大学近くの自宅から通っていて、大学寮で暮らしたことがないのです)
「ねえ、カーリー? ママ、勉強がんばって、大学卒業するわね」
カーリーちゃん「手を伸ばす」のマイルストーンをアンロック!
日々、成長してますね!
ゾーイも我が子の成長を前にして、誇りと喜びを。
「なんというマイルストーンでしょう!」
まだ若いし、遊びたい盛りだろうけど(フーズアップが願望にあるものねw)、何とか育児と学業を両立させてあげたい、と思うのですが…
シングルマザーで大学生のゾーイ。
これからどうなるの?