Nordhaven便り~悲しみの朝

引き続き、ノルドヘイブン暮らしの様子です。


前回、初めての陶芸で「円形の花瓶」を作成したローレン。

まだ工程あるのに、フリーウィルで従妹のエスメラルダが閉店後のカフェで一服してるところに来てました。

陶芸、まだ続きがあるので戻ってもらっていいかな?

まだ陶芸レベル1だから、できるのは「つや出しをする」だけですね。

プシューッ。

何やらエアブラシで吹き付けて…

隣の釜で焼いたら色がつきました。

「ブラッシュ」という艶出しをしてみました。

素焼き(でも、まだ焼いてなくて造形しかしてなかったと思うけど)とは色合いが違いますね。
またレベルが上がったら、いろいろ他の仕上げ方法もありそうです。

ところで、飼い猫のジャスパーは「遊びたがり」なんですって。

まだペット用のおもちゃ箱を買ってなかったから、レーザーポインターで遊んでみよう。

「いい子ね、ジャスパー」

カフェ店長のエスメラルダ。

次の開店時にはどんなお菓子を焼こうかしら?と思案中?

そんなエスメラルダ、「マスター特典」をアンロックしました。

スキルマスター特典「固定集中」?
とりあえず、「はい」を押してみると…

「謎の活力」とはw

挙げられているこれらの創造性スキルがより早く成長するけど、以外のスキルは成長しにくくなります、とのこと。(「想像」スキルなんてあったっけ? 子供用かな?)

エスメラルダは早速、世帯のキッチンで朝ごはん兼新作お菓子の試作に挑戦です。

完成したのは「ママリーガ」。

見た目は可愛いけど、お菓子というより主食かも?
東ヨーロッパの味をカフェでどうぞ、というコンセプトも良いかも。

ジュリアンには朝のお茶を入れてもらいました。

このSims410周年記念セーター、可愛いですよねw

ところで、浮かない顔をしてるジュリアンだけど…

陰気特質持ちなので、朝からどんより悲しい気分だったのでした。

初めてSims4で遊んだジュリアンも同じく陰気特質持ちだったので、なんか懐かしかったり。

「元気だしなよ、ジュリアン(もぐもぐ)」
朝ごはんのママリーガを食べながら、妹のジョーに励まされるジュリアン。

温かいお茶を飲んだら、早速、誘惑的になってたジュリアン。

現金だなw
(でも、温かいお茶にはほっこり癒し効果あるもんね~(*´ω`*))
朝になって外が明るくなると、自宅前の運河沿いに自転車レーンがあるのに気づきました。
(なんか自転車に乗ってるタウニーさんをやたら見かけるなとは思ってたのですが)

朝からヘルメットをかぶってサイクリングを楽しんでるのは、ナンシー奥様でしたw
高級外車でも乗り回してそうなナンシー奥様にさえ、自転車に乗らせてしまう街、ノルドヘイブン。

でも、朝のサイクリング、気持ちいいですもんね!

ジャスパーのためにペット用のおもちゃ箱を買ってあげたんですが、ボールしか入ってなかったので、いくつか追加で購入しておきました。

そのうちの一つ、レインボーネコジャラシで遊ぶよ~。

「ほ~ら、ほら(シャンシャン)」
猫ちゃんはこの誘惑に逆らえないでしょ?

始発なのか、家の裏手をトラムが走っていました。

また終点駅にも遊びに行ってみなくっちゃ。

こちらの自宅はギャラリーからお借りしたステキなお宅なのですが、家の前にもともと出店がセットされてました。

自動的に販売用棚から商品購入されるよりも、やっぱり、こうした対面で売りたいなあ。
どんなお客さんが買ってくれたか分かるもんね。

でも、そのときは、お店の売り上げには考慮されないのかな?
(もともと家の外は店舗外だから)

さて。

今日はカフェはお休みして、ノルドヘイブンの街を散策してみることにしました。
ローレンはベイエリアへ。

ベイエリアの広場で弾き語りしてるのは、前回記事で、タトゥーショップにいたザイン・アムリさんでは?

ミュージシャンの卵だったのかな?
(Wikiによると、ノンバイナリらしいので、中性的なところが魅力ですね)

デッキにはコーヒーショップのブースが。

売り子さんはタルトサのローレント家のおばあちゃん、アルネッサさんでした。

早速、お菓子を買い食いするローレン。

この近くにはテーブルがないから、もともと食べ歩き用なのかな?
でもシムはそんな器用なことは出来ないので、お店の前で立ち食いになっちゃいます。

隣のブースでは…

ウィンデンブルグ在住のマイシムさんが陶器を販売してました。

その隣のブースはキャンディショップ。

あ。売り子は、新パックで追加になったホームレスシムのホフマンさんちの息子さんじゃ?

以前、ハティーおばあちゃんの「コフィボーン」カフェでプレイしたとき、ローデン家の皆さんは、ホフマン家父子に対して友好ゲージ真っ赤だったんですよね。

ローデン家のノーラはこんな願望も出してたくらい。
こんな願望、これまで見たことないよw

お父さんのブルーノさんは、ローデン家に裏切られたと感じていて、両家の関係は最悪だったのです。
なんかビジネス的ないざこざと確執があったみたい。

またその辺の事情も深堀ってみたいですね。

まあ、ローレンには関係ないので…

キャンディも買い食いしちゃうもんね。グルグルロリポップ!

「ツヤツヤしておいしそうね!」

ローレンはキャンディを持ったまま走り出して…

(パラソルはいくつもあるのに、なんでデッキに椅子を置かなかったのかな?)

ギターを弾き語ってたザインさんのもとへ。

「あなた、ギターが上手ね!」

新しい知り合いが増えそうです。

その頃、自宅では…

ジャスパーがジョーのギターに興味を示していました。

ギターが好きな猫って珍しいね?
もしかして前世はギタリストだった?

Next Post Previous Post