Enchanted by Natureパック買いました
新パックの内容紹介です。
新パック「Enchanted by Nature」を買いました。
直訳すれば、自然に魔法をかけられて、自然に魅せられて、みたいな意味?
通称「妖精パック」でしょうか。
新オカルト種族の妖精が追加になるほか、植物愛好家や薬草学も追加になっています。
2025年8月21日までの注文で「フェアリー・ガーデン・デジタルコンテンツ」として3つのオブジェクトを入手できます。
新ワールドは「Innisgreen(イニスグリーン)」。
ノームがアイコニックな町!
全体マップです。
海辺エリアあり、妖精が棲む幻想的なエリアあり、緑溢れるエリアあり。
イニスグリーンの各区画サイズやデフォルト住人さんです。
公共区画には、ラウンジ、バー、ミュージアムがあります。
(画像サイズはもう少し大きいので、PCで字が小さい場合は画像クリックしてください)
こちらは区画サイズのみバージョン。
計14区画あります。
64×64サイズが1つ。
50×50サイズが1つ。
40×30サイズが4つ。
30×30サイズが3つ。
30×20サイズが4つ。
20×20サイズが1つ。
イニスグリーンは大きく3エリアに分かれています。
「エバーデュー」は妖精エリア、「アドモールの岸」は歴史ある海辺の村エリア、「スプルースデリーの森」は自然愛好家たちのエリア。
デフォルトの住人さんは5世帯です。
「サマードリーム」家。
オベロン(父)、ティターニア(母)、マーラ(娘)という妖精一家です。
「神秘的な親友」世帯。
世帯メンバーはイリス・ラディポ(左)、ナディア・キシュカ(右)。
ナディアは妖精です。
(※世帯説明のフレーバーでは「アイリス」になっていますが、シムの名前は「イリス」でした)
「魔法の恋人」世帯。
世帯メンバーはエルリック・デムレイ(左)、トッド・アッテンベリー(右)。
私は持ってなかったパックですが、シムピの「マジカルドリーム! データセット」に出ていた「薬屋トッド」だとか?
エルリックは妖精です。
(ゴツイけど…
ラディポ家。
アヨ・ラディポ(左)、フローラ・ラディポ(右)。
「神秘的な親友」世帯のイリスの両親です。
(※上でも書いていますが、世帯説明のフレーバーでは「アイリス」になっていますが、シムの名前は「イリス」です)
グレン・ノアム。
ジョウロをかぶったノームマニアなおじいさんです。
デフォルト住人さんや、イニスグリーンを取り巻く妖精たちについて、こちらの公式ニュースページにも詳しく書かれています。
妖精界の2大リーダー(?)、マザー・ネイチャーと全能のトウヒのことなども。
発売日の公式ニュースです。
発売前の公式ニュースです。
マザー・ネイチャーが語るイニスグリーンの話や妖精の生活、新パックで出来ることなど。
世帯説明を読んだあとで見直すと、ああ、そうだったのか!となる動画でした。
両親と一緒に住んでいたイリスが自然が好きすぎて家出して、薬草マスターのトッドさんと出会ったり、妖精のナディアと出会うまでのお話になっています。
次回はデフォルト世帯でプレイしてみた記事をお届けします。
新パック「Enchanted by Nature」を買いました。
直訳すれば、自然に魔法をかけられて、自然に魅せられて、みたいな意味?
通称「妖精パック」でしょうか。
新オカルト種族の妖精が追加になるほか、植物愛好家や薬草学も追加になっています。
2025年8月21日までの注文で「フェアリー・ガーデン・デジタルコンテンツ」として3つのオブジェクトを入手できます。
新ワールドInnisgreenについて
新ワールドは「Innisgreen(イニスグリーン)」。
ノームがアイコニックな町!全体マップです。
海辺エリアあり、妖精が棲む幻想的なエリアあり、緑溢れるエリアあり。
イニスグリーンの各区画サイズやデフォルト住人さんです。
公共区画には、ラウンジ、バー、ミュージアムがあります。
(画像サイズはもう少し大きいので、PCで字が小さい場合は画像クリックしてください)
こちらは区画サイズのみバージョン。
計14区画あります。
64×64サイズが1つ。
50×50サイズが1つ。
40×30サイズが4つ。
30×30サイズが3つ。
30×20サイズが4つ。
20×20サイズが1つ。
イニスグリーンは大きく3エリアに分かれています。
「エバーデュー」は妖精エリア、「アドモールの岸」は歴史ある海辺の村エリア、「スプルースデリーの森」は自然愛好家たちのエリア。
Innisgreenのデフォルト住人さんたち
デフォルトの住人さんは5世帯です。「サマードリーム」家。
オベロン(父)、ティターニア(母)、マーラ(娘)という妖精一家です。
「神秘的な親友」世帯。
世帯メンバーはイリス・ラディポ(左)、ナディア・キシュカ(右)。
ナディアは妖精です。
(※世帯説明のフレーバーでは「アイリス」になっていますが、シムの名前は「イリス」でした)
「魔法の恋人」世帯。
世帯メンバーはエルリック・デムレイ(左)、トッド・アッテンベリー(右)。
私は持ってなかったパックですが、シムピの「マジカルドリーム! データセット」に出ていた「薬屋トッド」だとか?
エルリックは妖精です。
(ゴツイけど…
ラディポ家。
アヨ・ラディポ(左)、フローラ・ラディポ(右)。
「神秘的な親友」世帯のイリスの両親です。
(※上でも書いていますが、世帯説明のフレーバーでは「アイリス」になっていますが、シムの名前は「イリス」です)
グレン・ノアム。
ジョウロをかぶったノームマニアなおじいさんです。
デフォルト住人さんや、イニスグリーンを取り巻く妖精たちについて、こちらの公式ニュースページにも詳しく書かれています。
妖精界の2大リーダー(?)、マザー・ネイチャーと全能のトウヒのことなども。
Sims4公式サイトのニュースページ&オフィシャル・トレーラー
発売日の公式ニュースです。発売前の公式ニュースです。
マザー・ネイチャーが語るイニスグリーンの話や妖精の生活、新パックで出来ることなど。
世帯説明を読んだあとで見直すと、ああ、そうだったのか!となる動画でした。
両親と一緒に住んでいたイリスが自然が好きすぎて家出して、薬草マスターのトッドさんと出会ったり、妖精のナディアと出会うまでのお話になっています。
次回はデフォルト世帯でプレイしてみた記事をお届けします。