「こぼれたネオン」おためしオープン!

タトゥーショップ「こぼれたネオン」でスモールビジネス体験。


前回記事はノルドヘイブンの区画案内&建物探訪でした。

ノルドヘイブンの区画めぐり - Spiced*Latte Sims4

ノルドヘイブンの区画めぐり - Spiced*Latte Sims4

ノルドヘイブンのデフォルト区画を訪問してみました。


今回からはデフォルト家族で新パック「Businesses&Hobbies」のスモールビジネスおためし開店をしてみようと思います。

まずは、タトゥーショップの「こぼれたネオン」から。

れんが造りのこちらのショップです。

店長はタトゥーアーティストのニアさん。

こちらの看板からお店を開店できるんですね?

もうすぐお客さんが来てくれるって!

スモールビジネス初めてだからか、勝手に解説ポップアップが。

一人につき一つのスモールビジネス。
他のビジネスを始めたいときは、今のを売却してから、とのこと。

スモールビジネスを開業できる区画と、施設の購入方法について。

ちょっとここからは難しくなりますね。
中立性? 適合性?

要するに、拝金主義に走るか、職人としての志を貫くか。
その辺が経営方針に関わってくるってことかな?

まだよくわからないので、これはのちのちの課題ですね。
(レッスンによると、「スモールビジネスのジレンマ」はゲーム設定でオフにもできるそうです)

現時点での「こぼれたネオン」のショップ評価は★2。
ランク上がれば入場料もがっぽりもらえる、と。

その頃、一人娘のレラートちゃんは、二階の自宅部分でキッズ番組鑑賞中でした。
ん?こんな番組あったっけ?

と、そこに一人目のお客さんが店の前にやってきました。

ブライス家のサバンナちゃんではないか!

え、ティーンでしょ?
(後で確認したらティーンも顧客層に含まれてました)

どうしようか迷ってるブライスちゃんの後ろで自撮りに余念がない、兄弟のシドニーw

「ブライスが初めてのタトゥー入れるってよ!」
って生配信?

「ううーん、どうしようかなあ…」と迷ってるみたいなブライスちゃん。
と、ちょっと心配そうに見守るシドニー。(引き返すなら今だぞ、ブライス?)

ブライスちゃん、オタク気質だし、タトゥーなんて新しい世界過ぎるもんね。

それでも決心したのかな?

入り口のチケット販売所にスマホ当てて、ピッと入場料支払って。

どんなタトゥー入れるかは、こちらで決められます。
初めてだから、無難に肩に小さいハートマークにしておくね。

施術台に横になって。

タトゥーショップなんて、海外ドラマでしか見たことないけど、割とリアルですね。
彫ってる場所から煙が出たりして。

「いったーい!」

「危ないから動かないで!」

こういうところもリアル。

無事に彫り終えまして…
どうだったかな?

「もうサイコーです!」

「いえ~!」
テンションが気になるけど、気に入ってくれたようで良かったですw

この間も、店頭にはお客さんが集まってきてました。
(ウェアウルフは他のワールドには出現しないようなゲーム設定にしてあるのに、スモールショップだと外れちゃう?)

店内に入ってきて入場料は支払うけど、そのまま帰るタウニーさんや、トイレだけ借りて帰るタウニーさんも。

あとは高すぎるわ、とアイコン出して諦めて帰るタウニーさんもいました。

で、次のお客さんは…

ユキちゃん?
またティーン?

と思ったら、ブランシュ家のアマリアさんが先客でした。

トレーラーに出ていたブランシュ家、ノルドヘイブンに引っ越してもらうつもりで、とりあえず他ワールドの空き区画に放り込んでおいたんですが。

そしてアマリアさん、同業者なんだけども。
ライバル店の偵察ですか?

アマリアさん、全身にタトゥー入れてるから、もう彫る場所ないんですけどね…。

で、彫り終えたあと、同業者のアマリアさんからも、GOOD頂きました。

ニアさんにはこんなムードが。
「インクの達人」。同業者にも自慢できるタトゥーが彫れたかな?

GOODな評判を連続で頂いて、知名度が上がったようです。
お店の評判を良く保つには、いろいろ気をつけることがありそう。

次はカサンドラちゃん?
(ティーンの来店が多いわ)

痛いのをガマンしてる表情とか見ちゃうと、ティーンに彫るのは可哀そうな気がしちゃって。
カサンドラちゃんも初めてのタトゥーだから、小さなハートにしておきました。

施術後の反応は…


すごくスッキリした顔してましたw
あれかな、タトゥー入れようかどうしようか、ずっと迷ってたけど入れて良かった!って感じ?

と、ここでこんなポップアップが。

営業妨害?

でも誰がそうなのか、このときは分からなかったんですよね。
さっきトイレに入ってった某タウニーさんもいたけど…

ソフィーちゃんまで来ちゃったの?(右端はパンケーキ家のエリザさん)
君はお嬢様キャラなんだから、早く帰ったほうがいいよー。

すると突然…

ソフィアちゃん、店の裏に回って、そこにいたユキちゃんをバシバシバシ!と平手うちしたあと、ビリビリ攻撃!

そんなにユキちゃんと仲悪かったの?!(びっくり)

めっちゃいじわるそうな顔してたw

あとで分かるんですが、こういうことするのが「営業妨害の客」みたいですね?
(あとで他の店で見たときは名前の上にもそう出てました)

もう午後9時過ぎたし、そろそろ閉店しようかな。

始祖、もう閉店でーす。
閉店するときは、開店のとき同様、店頭の看板から。

本日の収支報告です。

要改善点なども出てきてますね。
今はタトゥー彫るしかできてないから、他に何か考えたほうが良さそう?


こちらの区画、前回記事にも書いたようにシムズ・プレーヤーさんの建築なんですが。

プレイしてみてわかったんですけど、お部屋のライティングが暗めに抑えられていてほんと綺麗なのです。
暗いからこそ落ち着けるというか。

明るい部屋だけが良いんじゃないんだなって実感。(暗いからSS撮影は難しいんだけど)


営業妨害の客にトイレにいたずらされてたみたい。
(ソフィーちゃんかどうかは不明)

それに、ずっと腰を屈めて施術してたから体がガチガチですわ。

屋上にヨガマットを置いておいたので、夜ヨガすることに。

ここの区画の屋上からは、沿岸の灯台が見えて良いのです。
(左奥の空き区画にまだ何も建ててないからかもですが)

この灯台、ちゃんとライトが動いてるので、光がぐるっと回っていきますよ。

(こちらの家ならこういうアバンギャルドなキッチンでもいいかな、とステッカー貼ってみた)

サーポン家、実は、娘のレラートちゃんの設定が結構お気に入りで。
彼女は星が大好きなんですよね。

だから、一番上の階にお部屋があるんですって。
ステッカーは追加で貼ったけど、星関係のアイテムでいっぱいなのは、そういうことなのかあ、って納得(*´ω`*)

いわゆる「科学オタク」系少女かな?
こういう女の子、大好き!



しっかり顕微鏡ものぞいて、ピント合わせるために横のネジを回してたw
この子供用科学テーブル、仕草がいちいちかわいくて面白いんですよね~!

ノルドヘイブン、夜景も綺麗なんです。
星がよく見えて。

次回はハティーおばあちゃんのカフェでスモールビジネス体験してみます。

Next Post Previous Post