アップデートでDirectX 11がデフォルトに
2024年9月18日付のアップデートをしました。
今回のアプデはかなり大きなアプデとなりました。
特に、グラフィック関係では、これまでは任意設定だったDirectX 11(DX11)がデフォルトになっています。
(※PC要件によります)
「Sims4公式NEWS>アップデート:2024年9月18日」より
上記にも書かれている通り、Sims4はDirectX 11がデフォルトになりましたが、もしDirectX 9に戻したい場合は…
ゲームオプション > グラフィック>「DirectX 9」にチェックを入れて有効にして再起動すれば、DirectX 9でプレイ可能とのことです。
DirectX 11(DX11)がデフォルトになった関係で、セーブデータが無限ロードになってしまった方も多かったようです。
その原因はどうも、CCが影響していた模様。
TLで拝見すると、Sims4Studio(S4S)でCCにバッチを当てることで、無限ループを回避できるとのことだったので、バッチを当ててみました。
「Content Manegement>Batch Fixes>その他>Update Images for DX11」を押すと、DX11対応のバッチが当たります。
私のModsフォルダ内では、結果、壁紙2つにバッチが当たっていました。
(DX11にすると、長短の壁で壁紙にエラーが出るそうなので、それを修正するバッチのようです)
Sims4Studio(S4S)については、過去にこのような記事を書きました。
CC制作しない方にも(私もそうですが)S4Sがおすすめな理由を書いています。
ご参考までにどうぞ。
もちろん、MCCCやTooLなど、S4Sでは修正できないスクリプトModをご使用の場合は、今回のアプデ対応になったものを必ずインストールしてくださいね。
DX11がデフォルトになったことで、Reshade関係にも変更箇所が。
実はうちのPCのSSDが8月初めにクラッシュしまして。
そのときにSims4と一緒にReshadeも吹っ飛んだので、Reshade6.2をDX9環境で入れなおしていたんですよね。
なので、アンインスト&再インストはしなくていいかな?ということで。
とりあえず、Modsフォルダに何も入ってない状態でゲーム起動。
でも、Reshadeが効いてなかったので、The Sims4>Game>Binフォルダ見ると、まだ「d3d9.dll」ファイルになってました。
あれ? DX11対応で「dxgi.dll」にリネームしてなかったかな?
(それ以来、リアルが忙しくて、Sims4起動してなかったので覚えてない…)
以前の記事にも書きましたが、Sims4をDX9環境でプレイするなら「d3d9.dll」ファイル、DX11環境でプレイするなら「dxgi.dll」ファイルがないと、Reshadeが効きません。
この2つは、ファイルのリネームだけで変更可能なので、「dxgi.dll」にリネームすると、Reshadeが使えるようになりました。
(※今回のアプデをきっかけに、Reshade最新版をDX11で再インストールした場合は、この辺の変更は不要なのかも?)
Reshadeの設定内容もデフォルトに戻ってしまっていたので、再設定します。
Sims4起動後に、ショートカットを再設定。
ぼけ(DOF)に関する数値も変更します。
以前はプリセット調整画面の最下部にあったバー、「Edit global preprosessor definitions」が、今はプリセット調整画面の最上部にあり、日本語で「プリプロセッサの定義を編集」になっていたので、そこを押します。
RESHADE_DEPTH_INPUT_IS_REVERSEDの値を「1」に変更。
(今回のアプデをきっかけに、ReshadeをDX11で再インストールした場合は、この辺の変更は不要かもしれません)
(※DX9環境でSims4をプレイする場合は3つとも「0」にします)
これで、うまくボケ(DOF)がかかりました。
(このとき、オジサン二人がおどおどとローラースケートしていて可愛かったw)
【※追記】
私は今回のアプデ以前からDX11でSims4プレイ&Reshadeも使えていたので、この手順でうまくいきましたが、上記の手順踏んでもReshadeが機能しない場合は、今のReshadeをアンインストールして、Reshade最新版を再インストールしたほうがいいかもしれません。
今回のような大型アプデがグラフィックに入ると、CCやReshadeの使用には細心の注意が必要ですね。
対応策などを公表くださっているシムズプレーヤーの皆様には本当に感謝です!
DirectX 11がデフォルトに
今回のアプデはかなり大きなアプデとなりました。特に、グラフィック関係では、これまでは任意設定だったDirectX 11(DX11)がデフォルトになっています。
(※PC要件によります)
「Sims4公式NEWS>アップデート:2024年9月18日」より
上記にも書かれている通り、Sims4はDirectX 11がデフォルトになりましたが、もしDirectX 9に戻したい場合は…
ゲームオプション > グラフィック>「DirectX 9」にチェックを入れて有効にして再起動すれば、DirectX 9でプレイ可能とのことです。
S4SでCC対応
DirectX 11(DX11)がデフォルトになった関係で、セーブデータが無限ロードになってしまった方も多かったようです。
その原因はどうも、CCが影響していた模様。
TLで拝見すると、Sims4Studio(S4S)でCCにバッチを当てることで、無限ループを回避できるとのことだったので、バッチを当ててみました。
「Content Manegement>Batch Fixes>その他>Update Images for DX11」を押すと、DX11対応のバッチが当たります。
私のModsフォルダ内では、結果、壁紙2つにバッチが当たっていました。
(DX11にすると、長短の壁で壁紙にエラーが出るそうなので、それを修正するバッチのようです)
Sims4Studio(S4S)については、過去にこのような記事を書きました。
CC制作しない方にも(私もそうですが)S4Sがおすすめな理由を書いています。
ご参考までにどうぞ。
もちろん、MCCCやTooLなど、S4Sでは修正できないスクリプトModをご使用の場合は、今回のアプデ対応になったものを必ずインストールしてくださいね。
Reshade対応
DX11がデフォルトになったことで、Reshade関係にも変更箇所が。実はうちのPCのSSDが8月初めにクラッシュしまして。
そのときにSims4と一緒にReshadeも吹っ飛んだので、Reshade6.2をDX9環境で入れなおしていたんですよね。
なので、アンインスト&再インストはしなくていいかな?ということで。
とりあえず、Modsフォルダに何も入ってない状態でゲーム起動。
でも、Reshadeが効いてなかったので、The Sims4>Game>Binフォルダ見ると、まだ「d3d9.dll」ファイルになってました。
あれ? DX11対応で「dxgi.dll」にリネームしてなかったかな?
(それ以来、リアルが忙しくて、Sims4起動してなかったので覚えてない…)
以前の記事にも書きましたが、Sims4をDX9環境でプレイするなら「d3d9.dll」ファイル、DX11環境でプレイするなら「dxgi.dll」ファイルがないと、Reshadeが効きません。
この2つは、ファイルのリネームだけで変更可能なので、「dxgi.dll」にリネームすると、Reshadeが使えるようになりました。
(※今回のアプデをきっかけに、Reshade最新版をDX11で再インストールした場合は、この辺の変更は不要なのかも?)
Reshadeの設定内容もデフォルトに戻ってしまっていたので、再設定します。
Sims4起動後に、ショートカットを再設定。
ぼけ(DOF)に関する数値も変更します。
以前はプリセット調整画面の最下部にあったバー、「Edit global preprosessor definitions」が、今はプリセット調整画面の最上部にあり、日本語で「プリプロセッサの定義を編集」になっていたので、そこを押します。
RESHADE_DEPTH_INPUT_IS_REVERSEDの値を「1」に変更。
(今回のアプデをきっかけに、ReshadeをDX11で再インストールした場合は、この辺の変更は不要かもしれません)
(※DX9環境でSims4をプレイする場合は3つとも「0」にします)
これで、うまくボケ(DOF)がかかりました。
(このとき、オジサン二人がおどおどとローラースケートしていて可愛かったw)
【※追記】
私は今回のアプデ以前からDX11でSims4プレイ&Reshadeも使えていたので、この手順でうまくいきましたが、上記の手順踏んでもReshadeが機能しない場合は、今のReshadeをアンインストールして、Reshade最新版を再インストールしたほうがいいかもしれません。
さいごに
今回のような大型アプデがグラフィックに入ると、CCやReshadeの使用には細心の注意が必要ですね。対応策などを公表くださっているシムズプレーヤーの皆様には本当に感謝です!