冒険の物語~蝶類保護活動員の小屋

思いがけず子供たちとも会えました。


「AdventureAwaits」をジェンキンス家でプレイしています。

前回、間欠泉を見に出かけたトーマスパパとサマンサ。
次は冒険クエストに出ていた「蝶類保護活動員の小屋」をめざします。

えっと、どこにあるのかな…?

カメラぐるぐるしてて、やっと見つけました。

なんだ、チャベス=ラルストン家の目の前にあったのかー!
(ふつうのハリボテの家なのかとばかり)

そこへ向かって走っていると…

途中で近くのデフォルト公園区画に子供たちの姿を発見。

ビョルグソン家のエルサちゃんとか、スペンサー=キム=ルイス家のオリヴィアちゃんとか来てますね。

ふふ、楽しそう(*´ω`*)

トンネルくぐってこれたよー!って感じのエルサちゃんの後ろに見えるのは…

以前、チャベス=ラルストン家でおためしプレイしたときに出会った蝶類保護活動家のラクシュミ・クナルさん?

それと、ちっちゃい人たちもいるようですが…

あれ? マコアくんとこのナニちゃん?
スラニから一人で来たの?

そのほかに、幼児が何人も。

こちらには、ウィロークリークに住んでるサマーちゃんの娘さん、レナちゃんの姿も。
おじいちゃん、おばあちゃんとも一緒に住んでるのに保護者さんは誰も来てないの?

いつから幼児だけで公園に遊びに来れるようになったんです?
これまでタウニー幼児の姿は公園では滅多に見られなかったと思うんだけど…?

そして公園前で、幼児たちに見守られながら、いきなり地面に横になって眠ってしまったティンカー家のオリーブちゃん。

みんな、これは悪い例だから、良い子は真似しちゃいけませんよーw

「蝶類保護活動員の小屋」の前にも蝶がいたので捕獲しておきました。
(ニガテな方もいるかと思うので、極力、その姿は出さない方向で…)

トーマスパパも合流して蝶類保護活動家のラクシュミ・クナルさんと初めましての挨拶を。

サマンサはラクシュミさんから冒険クエスト「蝶の育成」を受けておきました。

この2つのお題はここですぐにできますね。

一方、トーマスパパが受けていた冒険クエスト「間欠泉のメロディ」ですが。

残るお題のレンジャーステーションとは、この「蝶類保護活動員の小屋」のことなので…

調査してみます。

これで冒険クエスト「間欠泉のメロディ」をクリア!

次はストーリーマップの更新? …更新?

メモ帳にも新たな情報が記載されました。

デフォルト公園のほうも気になってたので見に行ってみると…

幼児もここに上がってこれるんだ?

この滑り台も一人で滑れるの?
ナニちゃん、気をつけてー。

これまで公園でアクティブに遊べる遊具って、海賊船くらいだったけど、こんな風にいろんなことして遊んでる子供たちを見るとほっこりします(*´ω`*)

学校から帰宅していたマシューとラナちゃんも公園に呼びよせてみました。

お友達、いっぱい増えて嬉しいね!

ルーカスやアレグザンダーくん、エイミーちゃんとも仲良くなれたみたい?
なかなか学校では会えないこともあるもんね。

一方、トーマスパパは…

フリーウィルでプールに。

飛び込みを楽しんでましたw

サマンサも続いて飛び込みを披露です。

遊具のそばにプールがあるのはちょっと変じゃない…?

特に、幼児が一人で来れるのに水場があると危ないよー、とかって思っちゃいました。
(プール無しに改装するかな

シューッ!

この滑り台、子供たちがめっちゃ楽しそうに滑り降りてくるんですよね。
これまでは、幼児対象くらいのゾウさん滑り台くらいしかなかったもんね。

「わーい!」

ラナちゃんも。

マシューはこんなムードつけてました。
「遊び場の冒険」。

「その人もクールに違いありません」だって。

そろそろ辺りも暗くなってきたから帰宅しましょうか。
思いがけず、いろんな子供さんと会えて良かったです(*´ω`*)

今日はまだ水曜日なのでまずは宿題をやっておいて。

サマンサは冒険クエストのために、購入してきた孵卵器でイモ虫の飼育を始めることに。

どの蝶(蛾含む)を育てるか選べるんですね?
(苦手な方用にモザイクかけてます)

イモ虫にエサやりもできるんだ?

お世話もしないといけないのね。

夜は家族全員でキャンプファイアー。


ラナちゃんにはマシュマロを、マシューにはベジタブルドッグを焼いてもらいました。
椅子に座りながら焼けないのがちょっと残念。

キャンプファイアーでこんなムードをつけていました。

「キャンプファイアーのぬくもり」。
ぬくぬくです。

もうそろそろ焼けたかな?

はむっ。

「とってもマシュマロ」ムードがいつ見ても可愛い(*´ω`*)

ウィンナーは焼くのに時間かかったけど、美味しそうな手作りベジタブルサンドができました。

Next Post Previous Post